【廻転勇者】流転3回目 スタートメモ(流転記録)

スポンサーリンク

3回目の流転を開始しました!

今回は新たにアクセ引き継ぎを取得した
今の流転スキルはこういう感じ
・自動再挑戦
・武器引き継ぎLv1
・アクセ引き継ぎLv2

新しい引き継ぎアクセはお金稼ぎ特化にした
前回、前々回共に手動の時間が一番かかるのが金策だったので、そこの時短を狙えるつもり

チャートというか進め方がある程度整理できてきたので軽くメモ
とりあえず最初の放置ポイント(火山9)まで
・デイリー受け取る、クーポンを2つ入力する(倉庫のオーブ、経験オーブ)
・森を少し進めて短剣を買う
・湿原をクリア
– デイリーを受け取る
– 謎の滝で倉庫の欠片1をカンスト
・水デイリーで赤箱から動かない or 青箱から遅延する エンチャを入手し木の短剣に付ける
・H森4でSP稼ぎ
– SPD理論値の木の短剣作成
– 武器猛撃、鉄壁の欠片カンスト(浄化で集める)
– ステを振る(40くらい?)
・空クリア、デイリーを受け取りDEF/HP/リジェネを上げる
・ら浄化の書集め
・火山攻略
– 魔法の棒スキルをっておく
– 素材を買って斧のLENを育てながら進める
– 9合目クリア後、放置可能までオーブや浄化の書を集めて頑張る
・火山9合目放置…
– 倉庫のオーブ1を1万集める(7000くらいでも良いかも?)
– お金で素材を買って斧のLEN, WIDを100まで上げる

そして流転前にやることリスト
忘れがちなので流転前に眺めよう!
1.流転ポイントを稼いでおく 簡単なやつだけ
・討伐数(とりあえず各武器1000…武器4種類装備して魔の島自動再挑戦ですぐに稼げる)
・強化屋(ATK強化以外…面倒だったらLEN,WIDも上げない)
・アイテムカンスト
– 猛撃鉄壁オーブ
– 割れ会心
– お金で買えるだけの猛撃鉄壁欠片/武器猛撃
– 灰色の欠片2,3
2. 流転スキルを取る、継承を設定する
3. デイリーボーナスを受け取る
4. 斧の属性を水にする
5. !!!流転前にクラウドセーブ!!!

まだ気が早い話だけど、次の流転で取得するスキルを何にするかが決まらない…
2本目の武器引き継ぎはそんなに楽にならなそうだし、レベルアップATK/DEFや経験値倍率はどれくらい効果があるのかわからない
あえて取るなら経験値倍率かなー、金策のためのコレクター解放が少しでも早くなるのはありがたい
いっそ流転スキルは何も取らずに500pを貯めておくのも手か…うむむ
次回のクリアまでに何か考えておこう

コメント

タイトルとURLをコピーしました