1回目の流転も無事クリア!
タイムはこんな感じ

ラップタイムはバグで正確ではないらしい
ラスボス討伐のタイムは多分正確
4日と8時間半でクリアというとかなり短く感じるけど体感はすごく長かった
クリア時に稼いでいた流転する魂は331個だった
ルートとしてはスタートメモに書いた通りドロ増9のアクセを引き継いでのスタートだった
武器引継 + 次元オーブでドロ増 よりはまぁ遅いけどドロ増9をまた作るのがダルいので後悔はない
クリア時の戦力
いわゆるR式でクリア
クリア時の戦力はこんな感じだった
(アクセでの強化無し)

ラスボス戦で使ったアクセはこんな感じ
ラスボスは属性ダメがそのまま乗るので属性アクセで火力を上げていく
浄化効果強化、移動速度が重要
浄化強化がある程度あるならさらに浄化強化増やすよりダメージ増加を増やす方が倍率が高くなる



アクセを全て装備すると戦力はこうなる

戦力的にはクリアはできるけどまだ余裕はないかなという感覚
もうちょっと強化してもいいかもな〜
でもラスボス戦が倍速なし4分で終わるから十分といえば十分なのかな
旋撃の欠片は61000個あればR式が3hitになるのでこれくらいは欲しい
伸撃はあればあるだけ良いけど…どれくらいあればいいのか。とりあえず今回は85000個でクリア
雑感
放置時間のほとんどは魂の箱/職業キー集めに使っていた
魂の箱集めはN沼2放置 -> H沼2放置とシフトしていく感じ
次回は武器を引き継ぐ予定だから放置時間はだいぶ減るかなーという感じ
手動で一番時間を使ったのはお金稼ぎかな?旋撃、伸撃、武器猛撃1がとにかく足りない
最初の金策は深海3。無職のコレクターが使えるようになったら効率が少し上がる
最終的にはH沼3でLvカンストしたコレクターを連打してた(お金の時給は大体1T ゲーム内時間)
本当は箱効率のより良いH沼2やスクロールが手に入るH沼4にしたいけど、無職だと死ぬので妥協してH沼3にした
(H沼3は何故かR式だと簡単に放置できる)
お金稼ぎ用アクセを引き継げば時間短縮になるのかな…それでもそれなりに必要そう
次に手動で時間を使ったのは浄化の書と倉庫オーブ2集めかな
大体各Hデイリーでカンスト(1万個)集めるのに30分ずつかかってた
倉庫オーブ以外は自動再挑戦を取得すれば放置に切り替えられるかな?
手動の方が効率がいいので手動で集めちゃいそうだけど
でもそれ以外の細かい手動操作が結構あった気がする…
普通にステージ進めたりとか、強化割り振ったりとか
道中気づいた細かいコツ
・ドロ増があるとH森4のSPが美味しい
・深海3はお金、SP、武器猛撃2と3、討伐数が手に入る神ステージ
・ドロ増があるとN沼デイリーで倉庫オーブ2がいっぱい稼げる
・無限の弱点は実質水属性(火の敵が強いので)
・森チャレンジで「結石生む」エンチャントが山ほど手に入るので下地に便利
それにしてもドロップ数が大体10倍になってるので本当にサクサク進む感じだった(気持ちいい!)
次回は凸上げの放置時間がかなり減るはずなのでもっと時間短縮なりそう…楽しみ!
ひとまずしばらくは軽く流転ポイントを稼いで次回の流転に備える感じになりそう
現在490p、武器引き継ぎ(200p)と自動再挑戦(350p)を撮りたいので60p足りない
稼げそうなのはこの辺かなぁ
・討伐数(+13p)
・+スキルカンスト(+1p)
・武器スキル(+25p)
・アイテムカンスト(+20p)
以下、流転する魂の稼ぎ方と睨めっこしながら頑張る予定
コメント